税理士・公認会計士OISC飯塚税務会計事務所

「相続、土地建物の譲渡、不動産確定申告、事業承継、会社の解散・清算」のことなら、弊事務所にお任せください。 ​■相続・贈与(相続税・贈与税)や ■土地建物売却の税金・不動産確定申告(所得税) ■事業承継・会社の解散(事業承継・解散・清算) でお悩みの皆様、初回面談は原則無料ですので、 どうぞお気軽にご連絡ください。https://www.oisc-tax.com/

令和6年相続税と贈与税の改正について



 

改正のポイント1: 相続時精算課税制度の基礎控除

相続時精算課税制度に新しく基礎控除が設けられました。これにより、年間110万円までの贈与は贈与税相続税もかからなくなります。これまでは2,500万円までの特別控除がありましたが、新しい基礎控除はそれとは別に設定されています。

改正のポイント2: 相続税加算期間の変更

相続税の加算期間が死亡前3年から7年以内に変更されました。これにより、7年以内の贈与が相続税の対象となるため、税負担が増える可能性があります。

改正のポイント3: 非課税期間の延長

教育や結婚・子育て資金の一括贈与に関する非課税期間が延長されました。教育資金は2026年まで、結婚・子育て資金は2025年まで非課税が適用されます。

 

まとめ

2024年1月1日からの税制改正により、相続税贈与税の負担が軽減される場合もあれば、増える場合もあります。贈与を考えている方は、どちらの制度が適しているかをよく検討し、必要に応じて専門家のアドバイスを求めることをお勧めします。これにより、税負担を適切に管理することができます。